2007ベストソング!!! 対象:2006/12/01~2007/11/30 |
|||||
後藤(5年連続5回目) | |||||
順位 | タイトル | アーティスト | 作詞者 | 作曲者 | 発売日 |
1位 | サクラ色 | アンジェラ・アキ | アンジェラ・アキ | 03/07 | |
今まで“桜ソング”はあんまり好きになれなかったけど、あの感動的なCMの印象もあって、すごく好きです。素直にジーンときます。 | |||||
2位 | もってけ!セーラーふく | 泉こなた(平野綾)、柊かがみ(加藤英美里)、柊つかさ(福原香織)、高良みゆき(遠藤綾) | 畑亜貴 | 神前暁 | 05/23 |
今年、一番聴いてしまった曲です。理由なくテンションが上がる曲。会社で徹夜する時、これを聴くと能率がガンガン上がります。ちなみに作曲・編曲は、ちょっと前まで会社で一緒に仕事してた同期(!)。すごく才能のある人なので、今後の活躍にも期待。 | |||||
3位 | 創聖のアクエリオン | アポロ(寺島拓篤)、シルヴィア(かかずゆみ)、麗花(小林沙苗)、AKINO from bless4 | 岩里祐穂 | 菅野よう子 | 11/07 |
今年の後半はずっと自宅に帰れない生活だったので、テレビの代わりにニコニコ動画ばっかり観てました。そこで出会ってハマってしまったのがこの曲。パチンコのCMでもガンガン流れてたらしいですね。パチンコで“合体したい”はマズいですね。 | |||||
4位 | かけがえのない詩 | mihimaruGT | hiroko、mitsuyuki miyake and Hidemi | mitsuyuki miyake | 02/28 |
今年リメイクされた映画『ドラえもん のび太の新魔界大冒険』の主題歌。小学校時代に観たオリジナル版が大好きだったので、観に行ってしまいました(笑)。 | |||||
5位 | Cry Baby | SEAMO | 高田尚輝 | 04/18 | |
これも『クレヨンしんちゃん』の映画の主題歌ですよね?観てはいないけど。 なんか、今年の僕のベストソングは、期せずして(?)アニメ関連の曲が多くなりました。 |
|||||
6位 | 天壌を翔け者たち | Love Planet Five ~I've special unit~ | KOTOKO | 高瀬一矢 | 04/04 |
これもアニソンですよね?神秘的な編曲が好きです。 | |||||
7位 | FREE | ERIKA | ERIKA、白鳥マイカ | COZZi | 07/04 |
“別に…”の騒動でファンになりました(皮肉ではなく)。 | |||||
8位 | Allegro Cantabile e.p. | SUEMITSU & THE SUEMITH | 末光篤 | PD | 02/21 |
アニメ版の『のだめカンタービレ』の主題歌。毎週録画してるんだけど、いまだに1回も観てません…。 | |||||
9位 | ホシの夜 | kannivalism | 兒玉怜 | 富山裕也 | 01/17 |
アレンジがかっこいい。あと、メンバーに遅刻の常習犯がいるところも共感できます。バンド名が不謹慎なので変更するとか騒がれてましたが、どうなったんでしょう。 | |||||
10位 | みんなで5じぴったん | 胸ぺったんガールズ 泉こなた(平野綾)、小早川ゆたか(長谷川静香)、岩崎みなみ(茅原実里) | 畑亜貴 | 神前暁 | 10/31 |
ロゴだけでなく、CDケースのあらゆる部分がパク…いや、オマージュとして作られていたので感激しました。 | |||||
次点 | 『桜日和/星村麻衣』『イカSUMMER/ORANGE RANGE』『Eyes on you/加藤ミリヤ』『とび魚のバタフライ/チャットモンチー』『空色デイズ/中川翔子』『RULE/sifow』 | ||||
ぽ(初) | |||||
1位 | ガンバレ乙女(笑) | アイドリング!!! | Jin、谷藤律子、長澤智則 | 櫻井真一 | 07/11 |
もうコレは今年最も聴いたシングルだし本当に良い曲です。PVも何十回見ても全然飽きません。 | |||||
2位 | Possession | JYONGRI | JYONGRI | 06/12/13 | |
これは本当に衝撃的でした。いつか手を交差してボタンを押してイントロクイズ正解するのが夢です。 | |||||
3位 | 抱きしめたい | Base Ball Bear | 小出祐介 | 04/04 | |
今年出したシングルは全て良かったのですが中でもコレがピカイチです。 | |||||
4位 | OK | MEG | MEG、蔦谷好位置 | 蔦谷好位置 | 10/03 |
なんか色んな人のパク・・良いトコ取りしたみたいな曲やPVですが個人的には大好きです。 | |||||
5位 | Boom Boom めっちゃマッチョ! | ギャルル | つんく | 06/20 | |
これもずいぶん聴きました。色々ありましたが楽曲は素晴らしいです。 | |||||
6位 | 制服が邪魔をする | AKB48 | 秋元康 | 井上ヨシマサ | 01/31 |
AKBも今年のシングルは良い曲ばかりだったのですが僅差でコレが一番好きです。 | |||||
7位 | Peaceお届け!!♡ | 鈴木亜美 joins THC!! | THC!!、鈴木亜美 | THC!! | 03/07 |
このままずっとTHC!!と一緒にやればいいじゃんと思うくらいコレは良かった。 | |||||
8位 | 若者のすべて | フジファブリック | 志村正彦 | 11/07 | |
このバンド独特の変態さはないですがとても良いミディアムバラード。 | |||||
9位 | STROBO | MICRON'STUFF | MICRON'STUFF | 04/04 | |
今年のHIP HOP系でブッチギリで好きです。 | |||||
10位 | 七月の友だち | 熊木杏里 | 熊木杏里 | 07/25 | |
発売した頃はそうでもなかったけどジワジワ好きになってきて今では大好きな曲です。 | |||||
土井(7年連続7回目) | |||||
1位 | フェイク | Mr.Children | 桜井和寿 | 01/24 | |
2位 | CHE.R.RY | YUI | YUI | 03/07 | |
3位 | Flavor Of Life | 宇多田ヒカル | 宇多田ヒカル | 02/28 | |
4位 | 恋をしている | Every Little Thing | 持田香織 | 菊池一仁 | 10/31 |
5位 | 大阪LOVER | DREAMS COME TRUE | 吉田美和 | 03/07 | |
6位 | 花の名 | BUMP OF CHICKEN | 藤原基央 | 10/24 | |
7位 | 茜色の約束 | いきものがかり | 水野良樹 | 10/24 | |
8位 | SUPER LOVE SONG | B'z | 稲葉浩志 | 松本孝弘 | 10/30 |
9位 | everyhome | 鬼束ちひろ | 鬼束ちひろ | ||
10位 | Rolling star | YUI | YUI | 01/17 | |
1位から3位までは今年聞いた回数が多いと思われる順です。 それ以下は適当です。 ミュージシャンの名前だけ見ると、僕の中の音楽は進歩してないように感じます。 むしろ退化してます。 新しいミュージシャンを受け入れるのがこんなに大変なこととは思いませんでした。 | |||||
鈴木(5年連続6回目) | |||||
1位 | Flavor Of Life | 宇多田ヒカル | 宇多田ヒカル | 02/28 | |
君らしいんじゃない?のとこが好き。初めて聞いたとき10位には入るなと思いましたが、後半これという曲も出なかったので押し出されるように1位に。 | |||||
2位 | SHEの事実 | AAA | 井上秋緒 | すみだしんや | 04/18 |
男女の掛け合いがなかなか秀逸。「聞かれんのー100万回」が好き。例の1件でミソをつけちゃいましたねー。 | |||||
3位 | CHE.R.RY | YUI | YUI | 03/07 | |
絵文字は今も苦手ですW春に聴きたい歌。 | |||||
4位 | たしかに | アンジェラ・アキ | アンジェラ・アキ | 07/11 | |
スピード感ある曲調が好きです。 | |||||
5位 | あなたのその笑顔はいいヒントになる | 植村花菜 | いしわたり淳治 | 植村花菜 | 09/26 |
795パワープレイ。どうぶつ奇想天外のエンディングテーマだったらしいが全然売れず。いい歌だと思いますが。。。 | |||||
6位 | CHU-LIP | 大塚愛 | 愛 | 02/21 | |
7位 | PEACH | 大塚愛 | 愛 | 07/25 | |
まあポジション的にここら辺にまとめてWWW | |||||
8位 | 七つの海を渡る風のように | 愛内里菜&三枝夕夏 | 愛内里菜&三枝夕夏 | 大野愛果 | 04/11 |
ハモってるんだか、なんだかわからない2人の掛け合いはすきどすえ。 | |||||
9位 | 流星ミラクル | いきものがかり | 水野良樹 | 06/12/06 | |
この人の声もいいですね。こういうテンポのいい曲をもっと唄ってほしいです。 | |||||
10位 | あした晴れるかな | 桑田佳祐 | 桑田佳祐 | 05/16 | |
まあ、1曲くらいは男性ボーカルも入れるかと。売り上げベスト10とま逆の結果だなー。 | |||||
池戸(2年振り3回目) | |||||
1位 | 愛唄 | GReeeeN | GReeeeN | 05/16 | |
2位 | 茜空 | レミオロメン | 藤巻亮太 | 03/14 | |
3位 | Possession | JYONGRI | JYONGRI | 06/12/13 | |
4位 | 花の名 | BUMP OF CHICKEN | 藤原基央 | 10/24 | |
5位 | 道 | GReeeeN | HIDE | 01/24 | |
6位 | 桜日和 | 星村麻衣 | 星村麻衣 | 03/07 | |
7位 | FREE | ERIKA | ERIKA、白鳥マイカ | COZZi | 07/04 |
8位 | 明日晴れるかな | 桑田佳祐 | 桑田佳祐 | 05/16 | |
9位 | 青春 | TOKIO | 長渕剛 | 11/28 | |
10位 | よろこびのうた(あ~ぬ) | 藤兵衛ドンと農民たち | 甲本ヒロト | ベートーヴェン | 10/31 |
次点 | CHE.R.RY/YUI | ||||
川田(12年連続12回目) | |||||
1位 | Possession | JYONGRI | JYONGRI | 06/12/13 | |
シングル買ってEnglish ver.、Chris Paul Club Remix、インスト、Vocal Trackすべて何十回も聞きました。アルバムも買いました。初めて見た時は「また新星が現れたか…」と思いましたがこれ以外のシングル曲、アルバム曲がすべてへぼかったのが残念。歌詞の内容は10代女子の痛い恋愛感ですがそれを感じさせない楽曲がいいですね。 サビは何かに似てるなあと思ってましたが「Nervous/TM NETWORK」のイントロリフに似てますね。でも「Nervous」はもともと「HEARTBREAKER/LED ZEPPELIN」のギターリフのオマージュだし、JYONGRIもそこからとったのかな。 |
|||||
2位 | ガンバレ乙女(笑) | アイドリング!!! | Jin、谷藤律子、長澤智則 | 櫻井真一 | 07/11 |
本当はこれのカップリングの「百花繚乱アイドリング!!!」が1位なんだけどカップリングは対象外なので。しかしこの曲も僕の下半期の生活スタイルを変えた曲に違いはありません。まさか東京まで見にいくことになるとは思わなかった。アイドルの曲でひさびさに良質な曲ですね。元Do AsのD・A・Iのアレンジもいいです。これもカラオケバージョンを50回くらい聞いてギターのフレーズとか覚えました。 | |||||
3位 | CHE.R.RY | YUI | YUI | 03/07 | |
デビュー曲「feel my soul」以来のランクイン。本人いわく「春らしいあまずっぱい曲」らしいがTVで歌うときはそんなことを微塵も感じさせず、顔をくしゃくしゃにして苦しそうに歌うのがいいです。この曲もカラオケバージョンをよく聞いてギターとかコーラスを楽しみました。あとちょうどこの頃よくメールしてたので。 | |||||
4位 | KISSして | KOH+ | 福山雅治 | 11/21 | |
めちゃ福山ぽい曲でワラタ。サビの「♪恋の~」という部分を聞くといつも「♪恋が~」とここから「HELLO/福山雅治」にいくのかと思ってしまう。もっと売れるだろうと思ったけど売れなかった。僕は女性ボーカルが好きなので恐らく福山が歌っていたら入れてないだろう。 | |||||
5位 | 青の向こうにその恋を投げてしまおう | 甲斐名都 | 甲斐名都 | 08/08 | |
さわやかでいいですね。「この人って「下北沢南口」を歌ってた人?」とシナプスがつながったのは自分でも感動(「下北沢南口」は10秒くらいしか聞いたことがない)。 | |||||
6位 | ワスレナグサ | タテタカコ | タテタカコ | 原曲アンデス民謡「花祭り」 | 03/07 |
原曲も聞いてみたい。 | |||||
7位 | マニフェスト | Superfly | 越智志帆、多保孝一 | 多保孝一 | 08/01 |
「ハロー・ハロー」もよかったです。 | |||||
8位 | ミュージック | Golden Circle | 松任谷由実、寺岡呼人、ゆず、桜井和寿 | 松任谷由実 | 07/11 |
この年になるとこういう歌詞が心に響きます。しかし寺岡呼人は下手やなあ。歌う必要ないのでは。 | |||||
9位 | 本日、未熟者 | TOKIO | 中島みゆき | 08/15 | |
「宙船」よりこっちが好き。「宙船」と同じく中島みゆき作品、同じくメンバー出演の土曜9時ドラマ主題歌だったけど売れなかった。この失敗でもう中島みゆきの起用はないかもしれないけど長瀬の声と中島みゆきの曲調はとてもあってると思うので1年に1曲くらいは提供してほしい。 | |||||
10位 | 春の風 | 熊木杏里 | 熊木杏里 | 02/21 | |
チケットとったのに仕事でコンサートいけなかったのは残念。2008年こそ行きたい。早く売れてくれないと消えてしまう。 | |||||
次点 | 「ポリリズム/Perfume」「花/中村孝介」「真夏のダンスホール/Go!Go!7188」「WORLD'S END/Mi」「Finding My Road/melody.」「リンゴ売り/中村中」「明日への光/樋井明日香」「恋うた/音速ライン」「ココロの鍵/より子」「桜日和/星村麻衣」「瞬間、ストロボ/星村麻衣」 | ||||
今年はここ25年で最悪の年でした。そんな中1位2位は別格でした。3位までは本当によく聞きました。4位~10位は順不同です。 | |||||
結果発表!!! | |||||
第5位 花の名/BUMP OF CHICKEN 12点(池戸7+土井5) | |||||
第4位 Flavor Of Life/宇多田ヒカル 18点(鈴木10+土井8) | |||||
第3位 ガンバレ乙女(笑)/アイドリング!!! 19点(ポール10+川田9) | |||||
第2位 CHE.R.RY/YUI 25点(土井9+鈴木8+川田8) | |||||
第1位 Possession/JYONGRI 27点(川田10+ポール9+池戸8) | |||||
TKMC歴代ベストソング | |||||