はいってんknow?はいってないknow?イントロ 
※赤字は前回と違う箇所
・まず普通にイントロクイズを早押しで出題します。イントロを流す時間は20秒です。
解答権を得た人は口頭で答えてください。
正解+1、不正解-1(この得点は手動でつけようと思ってます)。

正誤判定も正解なら「その通り」(アタック25風)、不正解なら「違います」(ヘキサゴンの中村仁美風)と口頭で行います。

・正解、不正解、スルーにかかわらず、司会が「今のは○○の××という曲です」とタイトルを言います。
その後、サビを数秒流し、シンキングタイムの音楽を2回流します。
(イントロがなく、いきなりサビから始まる曲はサビを再度流すことを省略することもあります)。

その間にその曲がオリコン年間TOP100に入ってると思えばボードに○、入ってないと思えば×と書いてください。

・早押しで正解した人もそうでない人も共通してボード正解+1、不正解-1。
(ボード不正解はノーペナのルールが多いと思いますが○×クイズを真剣にやっていただくためにマイナスをつけます)。

・年間TOP50に入ってる曲に×、年間151位以下の曲に○をつけるとさらに-1です(ロストボール)

・全員が○×を不正解の場合、選曲が上手いということで企画者に+5入ります。
(全員正解になりそうな曲はいくつかありますがその場合、企画者がマイナスになることはありません)

・参加者が少ない場合、企画者に点数が入ることはありません。
・2年以上ランクインしてる曲は上位の方を有効とします。

(例)
85年70位&86年120位の曲→TOP100ランクイン。

85年121位&86年180位の曲→121位を有効とするのでこの曲に○とつけてもロストボールにはならない。

・参照した年間ランキングは1980年以降です。

・オリコンは2004年までは11月末締めでしたが2005年から12月第2週締めになっています。