甲子園2019 | |||||||
都道府県 | かわじゅん | 野球殿堂 | マック | 濡れイエフ | えあなべりん | doi | 平均 |
北北海道 旭川大高 ● |
01 | 05 | 00 | 03 | 09 | 08 | *4.3 |
南北海道 北照 ● |
07 | 14 | 03 | 08 | 04 | 03 | *6.5 |
青森 八戸学院光星 ②④③● |
37 (+6.5) |
28 | 16 (-14.5) |
31 | 35 | 36 | 30.5 |
岩手 花巻東 ● |
32 | 24 (-7.7) |
22 (-9.7) |
34 | 38 | 40 | 31.7 |
秋田 秋田中央 ● |
11 | 06 | 04 | 06 | 18 | 16 | 10.2 |
山形 鶴岡東 ○②● |
12 | 08 | 14 | 13 | 00 | 05 | *8.7 |
宮城 仙台育英 ④○②● |
34 | 38 | 34 | 39 | 31 | 33 | 34.8 |
福島 聖光学院 ● |
23 | 18 (-8.8) |
26 | 24 | 26 | 44 (+17.2) |
26.8 |
茨城 霞ヶ浦 ● |
30 (+17.8) |
04 (-8.2) |
08 | 02 (-10.2) |
10 | 19 | 12.2 |
栃木 作新学院 ②⑥● |
31 (-6.7) |
43 | 46 | 27 (-10.7) |
41 | 38 | 37.7 |
群馬 前橋育英 ● |
25 | 39 (+11.3) |
24 | 21 (-6.7) |
29 | 28 | 27.7 |
埼玉 花咲徳栄 ● |
39 | 26 (-12.3) |
38 | 35 | 45 | 47 (+8.7) |
38.3 |
千葉 習志野 ④● |
47 | 41 | 40 | 47 | 46 | 42 | 43.8 |
神奈川 東海大相模 ②● |
45 | 42 | 47 | 48 | 47 | 48 | 46.2 |
東東京 関東一 ②○③● |
35 | 30 | 37 | 36 | 40 | 41 | 36.5 |
西東京 国学院久我山 ○● |
24 | 11 (-14.2) |
39 (+13.8) |
18 | 16 | 43 (+17.8) |
25.2 |
山梨 山梨学院 ● |
36 | 40 (+10,0) |
36 | 25 | 28 | 15 (-15.0) |
30.0 |
静岡 静岡 ● |
19 | 17 | 32 | 22 | 23 | 31 | 24.0 |
愛知 誉 ● |
09 (-10.5) |
19 | 45 (+25.5) |
10 (-9.5) |
07 (-12.5) |
27 | 19.5 |
岐阜 中京学院大中京 ○②③● ベスト4 |
29 | 22 | 28 | 26 | 21 | 34 | 26.7 |
三重 津田学園 ②● |
22 | 36 (+11.5) |
07 (-17.5) |
37 (+12.5) |
36 (+11.5) |
09 (-15.5) |
24.5 |
新潟 日本文理 ● |
15 | 10 | 09 | 12 | 22 | 04 | 12.0 |
長野 飯山 ● |
00 | 01 | 02 | 07 | 01 | 00 | *1.8 |
冨山 高岡商 ②○● |
13 | 20 | 15 | 38 (+19.5) |
08 (-10.5) |
17 | 18.5 |
石川 星稜 ②○⑤⑧⑦● 準優勝 |
48 | 44 | 43 | 44 | 37 | 45 | 43.5 |
福井 敦賀気比 ○④● |
28 | 32 | 23 | 32 | 42 (+11.0) |
29 | 31.0 |
都道府県 | かわじゅん | 野球殿堂 | マック | 濡れイエフ | えあなべりん | doi | 平均 |
滋賀 近江 ● |
43 (+11.7) |
45 (+13.7) |
06 (-25.3) |
40 (+8.7) |
33 | 21 | 31.3 |
京都 立命館宇治 ②● |
26 | 33 | 33 | 28 | 19 | 23 | 27.0 |
大阪 履正社 ④○②③⑥⑩ 優勝 |
46 | 37 | 48 | 46 | 30 (-12.2) |
46 | 42.2 |
兵庫 明石商 ○③③● ベスト4 |
44 (+6.7) |
46 | 44 | 45 | 27 (-10.3) |
18 (-19.3) |
37.3 |
奈良 智弁学園 ● |
41 | 47 | 30 | 41 | 44 | 20 (-17.2) |
37.2 |
和歌山 智弁和歌山 ○③● |
40 | 48 | 42 | 42 | 43 | 39 | 42.3 |
岡山 岡山学芸館 ○● |
10 | 21 | 19 | 14 | 14 | 14 | 15.3 |
広島 広島商 ● |
27 | 27 | 27 | 30 | 34 | 37 | 30.3 |
鳥取 米子東 ● |
08 | 00 | 01 | 00 | 03 | 01 | *2.2 |
島根 岩見智翠館 ● |
05 | 09 | 25 (+14.0) |
04 (-7.0) |
13 | 10 | 11.0 |
山口 宇部鴻城 ②● |
06 | 25 (+13.)7 |
10 | 09 | 05 | 13 | 11.3 |
香川 高松商 ● |
33 (+6.5) |
31 | 35 (+8.5) |
23 | 12 (-14.5) |
25 | 26.5 |
徳島 鳴門 ○● |
17 | 12 | 21 (+8.7) |
11 | 11 | 02 | 12.3 |
愛媛 宇和島東 ● |
14 (-6.5) |
13 (-7.5) |
29 | 17 | 20 | 30 (+9.5) |
20.5 |
高知 明徳義塾 ○● |
38 | 34 | 41 | 33 | 39 | 26 | 35.2 |
福岡 筑陽学園 ● |
42 (+7.3) |
35 | 18 (-16.7) |
43 (+8.3) |
48 (+13.3) |
22 (-12.7) |
34.7 |
佐賀 佐賀北 ● |
04 (-7.9) |
07 | 05 | 19.5 (+7.6) |
25 (+13.1) |
11 | 11.9 |
長崎 海星 ○● |
18 | 23 | 17 | 16 | 15 | 12 | 16.8 |
熊本 熊本工 ②● |
16 | 15 | 20 | 15 | 32 (+10.3) |
32 (+10.3) |
21.7 |
大分 藤蔭 ● |
02 | 03 | 11 | 01 | 06 | 07 | *5.0 |
宮崎 富島 ● |
03 | 02 | 12 | 05 | 02 | 06 | *5.0 |
鹿児島 神村学園 ○● |
20 (-8.0) |
29 | 31 | 29 | 24 | 35 | 28.0 |
沖縄 沖縄尚学 ● |
21 | 16 | 13 | 19.5 | 17 | 24 | 18.4 |
白丸の中の数字は乗数。 青字は2回戦から登場。 ※濡れイエフの佐賀と沖縄が19.5なのは両校に20をつけてたことが7日目に判明した為。 ※決勝で負けた石川はそれまでの乗数(23)が半分になるので×-11.5。 |