2015 TKMC 年間ベストソング!!! -part2- 対象:2014/12/01〜2015/11/30 (提出順) |
|||
Part1へ | |||
中島(兵庫・2年連続2回目) | |||
1位 | ショコラ☆ロマンティック | どる☆NEO | 02/11 |
DVDシングルで出てるこの曲をかわじゅんサンとボクの他にダレが知っているのか!? でもコレはど〜してもココに入れたかったんデス。 最後にバーッと理由&思い入れを書きマス。 |
|||
2位 | あなたに恋をしてみました | chay | 02/18 |
歌謡曲のフンイキを取り入れたメロディーがイイ。声質にも合ってる。歌詞もカワイイ。 「〜してみた」動画的なタイトルもイイ。 |
|||
3位 | 前のめり | SKE48 | 08/12 |
歌詞がとにかくグッとくる。 48グループの曲での泣ける度ではボク的には「RIVER」と並んでツートップです。 ココまでは年によっては1位のレベルです。 |
|||
4位 | トリセツ | 西野カナ | 09/09 |
2010年代の「関白宣言」「部屋とYシャツと〜」枠。カワイらしい。 なんかココ2〜3年ほど「会いたくて(×2)震える」ラインよりこういうハッピー系の曲をよく歌ってるような。 |
|||
5位 | 私以外私じゃないの | ゲスの極み乙女。 | 04/22 |
サビがとにかく耳に残りましたネェ。 今年(←コレ書いてる時点での(15年))の紅白でいよいよハマカーンとの共演? |
|||
6位 | KAGUYA | NEWS | 01/07 |
大塚家具のテーマですネ(←違) イントロがカッコいいしコトバ遊びもオモシロイ。 |
|||
7位 | ユキウサギ | アイドリング!!! | 14/12/24 |
思い入れ枠2曲目デス(笑) メロディーもイイんですが歌詞のオンナのコがスゴくセツナくてケナゲなんですよネェ〜。 2期生がメインボーカルになってるこの曲デスがなんか世界観から衣装からナニからホントせりにゃん(卒業前最後のシングル)の曲ってカンジがするんですよ。 梅酒、あさひ、ひぃちゃんのイメージはほとんどなくて(笑) あの「ライブ 怒る 止める〜(byミケ)」で有名になったHappy JAMデスが握手会の最後に手を振り返してくれたせりにゃんの笑顔を思い出すダケで、ボクにとってはとってもイイ想い出の一日デス。 たぶんかわじゅんサンにしか分からないハナシを長々とスミマセンでした(笑) |
|||
8位 | SUN | 星野源 | 05/27 |
ジャルジャルの後藤が歌ってる曲ですネ(←違) 星野源の今までの曲の中でもイチバンな気が(ってほど聴きこんでるワケではナイのですが)このヒトとchayは見た目より2オクターブほど声が低い気がしマス。 あとカレン(28号)は見た目より4オクターブ声が低いと思いマス。(←またかわじゅんサンにしか伝わらないハナシ) |
|||
9位 | クリスマスソング | back number | 11/18 |
タイムマシーン3号の山本(ツッコミ)が歌ってる曲ですネ(←from「M−1」2連発) 最初に聴いた時はソレほどでもなかったんですが聴いていくうちにイイ曲だな、と。 ウチの妹がかなりファンなんですよネェ〜。 |
|||
10位 | あったかいんだからぁ♪ | クマムシ | 02/04 |
…アタマに残ったメロディーっていう点では今年でもトップクラスかな、と(笑) おととしの「オンバト+」でこのネタを披露して313KBでギリギリオンエアされた頃から知ってるボクとしては感慨深いデス(笑) その時に爆笑して「…このネタいつかハヤるんじゃナイかなぁ〜」と思ってたのデスがまさかこんなに音楽的に高い評価を受ける日が来るとは。 |
|||
<まとめ>
今年は去年よりボク的には粒ぞろいな気がしまシタ。 上位5曲はかなりハイレベルだし、 ランク外でもケッコウ迷った曲(「君がくれた夏(家入レオ)」とか「今、話したい誰かがいる(乃木坂)」とか)が多かったデス。 そして1位はアイドリング本隊よりもチョット先に活動休止したNEOの曲デス。 コレはDVD発売でもあるのでマジにかわじゅんサンとボクぐらいしか聴いたコトナイと思いますが とにかく曲からPVからカワイくてオシャレで、 普段のNEOのカラーとは違うんデスがドルエレのメンバーも含めて全員の声がスッゴく活きてて SPEED直撃世代のボクですが伊秩サンの曲でイチバン好き、 というより歴代のアイドルソングでもベスト10に入るくらい大スキです。 コレを読んでキョーミを持った方がいらっしゃったらぜひyoutubeで聴いてみてホシイです。 そして聴いてみてイイなぁ〜、と思ったらぜひ一度レンタルかなんかでアイドリング!!!の曲を一度聴いてホシイんです。 このまま埋もれさせるにはモッタイナイ曲がホントにたくさんあるんです。 全力すぎる相撲をしたり升野サン(バカリズム)に鼻フックされてるダケのコたち(←そういう姿も大スキなのデスが(笑))じゃナイんです! 世界一のアイドル(ボクの中で)について語らせてもらったトコロで、 以上ワタクシの今年のランキングでシタ。 来年はオリンピックソングに期待。 |
|||
ぽ(東京・9年連続9回目) | |||
順位 | 曲名 | アーティスト名 | 発売日 |
1位 | ドリアン少年 | NMB48 | 07/15 |
抽選ドラ1の須藤凜々花の初センター曲。りりぽんの可愛さと、みるるんのぷるるんが素晴らしいPVを100回位見ました。 | |||
2位 | さよならベル | indigo la End | 14/12/24 |
1stシングルの「瞳に映らない」に引き続き素晴らしい曲。個人的にはゲスより断然indigo派です。 | |||
3位 | クレイジーガール | Bentham | 11/11 |
2015年に好きになったバンド。イントロがカッコよくて歌声も曲調も僕好み。最近のバンドに多い普通に裏声を混ぜてくるパターン。 | |||
4位 | 乙女の逆襲 | アンジュルム | 02/04 |
「大器晩成」との両A面。アイドルソングで両Aどっちも素晴らしいのは個人的にはアイドリング!!!1st以来でした。「ゆとり世代にゆとりなどない」という歌詞が頭に残りました。 | |||
5位 | ShibuyaK | DAOKO | 10/21 |
今年終盤一番気に入ってた曲でかなりヘビロテしました。シングル出す前からチェックしてた人だけど、この曲のPVで初めて顔出ししたのを見て顔も予想外に綺麗だったのも評価を上げました。 | |||
6位 | 念には念 | こぶしファクトリー | 09/02 |
グループ名がダサい…。がこの曲は超格好良くて一発で気にいりました。ハロプロ特有の、がなる歌唱は好きじゃないけど。 | |||
7位 | 新宝島 | サカナクション | 09/30 |
僕の2015年度最優秀PV賞はこれです。サカナの曲は歌詞が少なくて良いですね。 | |||
8位 | 衝動 | HaKU | 11/18 |
僕が知ってたHaKUの曲はほぼ男性ボーカルメインだったと思っていたら、この曲はベースの女の子がメインっぽくなってた。ドラマ版の「監獄学園」のOPにも使われてて曲もドラマも大好きです。 | |||
9位 | スピードと摩擦 | amazarashi | 08/19 |
独特の雰囲気を持ったバンド。中毒性がある曲で何度も何度も聴いてしまいます。 | |||
10位 | アイドルはウーニャニャの件 | ニャーKB withツチノコパンダ | 04/08 |
子供向けの「妖怪ウォッチ」の曲なのになんでこんな歌詞なのか?とか駄曲とか言う人もいるが個人的にはめっちゃ好き。構成メンバーは48G系ユニットでは過去最高に素晴らしいメンツ。 | |||
次点 ・愛しさと切なさと純情な感情/ミソッカス(タイトル秀逸過ぎ) ・リバーシブルー/クリープハイプ(歌い出しから爽快) ・Boys&Girls/WEAVER(6弦ベース!) ・12秒/HKT48(HKTにハズレなし) ・蜜蜜蜜/あゆみくりかまき(ハニーハニーハニーと読む) ・KAKUMEI/Silent siren(ゆかるん可愛い) なんか今年は例年に比べて飛び抜けて好きな曲がなかったです…。 上位に選んだのも例年なら中位な感じで、1位から10位までそんなに好き度に差はなくて順位付けが難しかったです(全体的なレベルは低くなかったけど)。 |
|||
ジノイ(埼玉・4年連続4回目) | |||
1位 | ヒロイン | back number | 01/21 |
2位 | 謎 | La PomPon | 09/16 |
3位 | RED | B'z | 06/10 |
4位 | トリセツ | 西野カナ | 09/09 |
5位 | 360° | miwa | 02/25 |
6位 | 新宝島 | サカナクション | 09/30 |
7位 | 真夏の太陽 | 大原櫻子 | 07/22 |
8位 | やっちゃった!! | 舞祭組 | 03/08 |
9位 | ドリアン少年 | NMB48 | 07/15 |
10位 | アイのシナリオ | CHiCO with HoneyWorks | 02/04 |
池戸(東京・9年連続11回目) | |||
1位 | トリセツ | 西野カナ | 09/09 |
この曲はRADWIMPSの女版みたいな歌詞だけど、ここ最近になって一皮も二皮も剥け、個性的で面白く、聴いていて楽しい歌詞を書くようになった彼女を今年の1位にしたいと思います。いっそのことレコード大賞をあげたいです。 | |||
2位 | 愛唄〜since 2007〜 | whiteeeen | 03/11 |
さすがに1位にするのは引けるので避けましたが、イマドキの女子高生にカヴァーされて、改めて2000年代を代表する名曲だなと感じた次第です。 | |||
3位 | ありがとうForever... | 西内まりや | 05/06 |
今年最も問題で出題した最新歌手なので、その感謝も込めて。 彼女は作曲まで出来るとは思いませんでした。歌手一本に専念すれば、来年以降、大化けも?女性歌手受難な時代なので期待したいです。 | |||
4位 | Seven Deadly Sins | MAN WITH A MISSION | 02/11 |
自分はMANというハンドルネームを使っているので、そんな縁もあり、ずっと注目していたバンド。 デジタルロックなサウンドの中に、ポップさも兼ね備えた自分好みのバンドです。 |
|||
5位 | 恋詩 | 安田レイ | 02/25 |
元々は、いきものがかりのアルバム曲だった曲が、 こんなに様変わりして、カッコいいカバー曲になるとは。こういうのを”カバー曲”というのです。アレンジの勝利だと思う1曲です。 次世代を担う実力派女性シンガーとして今後期待したいです。 |
|||
6位 | Rojo〜Tierra〜 | 中森明菜 | 01/21 |
昨年末の紅白歌合戦での復活を記念して。 浅倉大介作曲のインパクトに驚きました。TMRなどの浅倉サウンドを聴いて育った世代なので。 なお、中森明菜は、今年リリースされたDAMの新機種でのライブ映像が素晴らしいです。 カラオケに行くたびに見ていました。おススメは「ミ・アモーレ」。 |
|||
7位 | 有頂天 | B'z | 01/14 |
最初は、稲葉さんがイイネ!とか歌っている変な曲だなと思っていましたが、 聴いているうちに気に入り、久しぶりにB'zでヘビー・ローテションした曲です。カラオケでも良く歌いました。 痩せっぽちのカラダ〜のところが、個人的に、特に気合いが入ります。 |
|||
8位 | 新宝島 | サカナクション | 09/30 |
ドリフをモチーフにしたPVは、文句ナシの年度代表PVでしょう。 毎度、サカナクションはクセになるサウンドです。 |
|||
9位 | あなたに恋をしてみました | chay | 02/18 |
イマドキの若い女の子が「木綿のハンカチーフ/太田裕美」っぽい、70年代後半の筒美サウンドを彷彿とさせるメロディラインを作曲したことを評価したいと思います。 | |||
10位 | アイドルはウーニャニャの件 | ニャーKB with ツチノコパンダ | 04/08 |
KYON×2の「なんてったってアイドル」を 現代版に進化(?)させた歌詞が大変気に入りました。 | |||
それでは発表です。 第8位「ワタリドリ/[Alexandros]」13点(土井7+田端6) |
|||
第6位タイ「新宝島/サカナクション」14点(ジノイ5+ぽ4+池戸3+田端2) 「有頂天/B'z」14点(土井10+池戸4) |
|||
第5位「Rojo〜Tierra〜/中森明菜」15点(田端10+池戸5) | |||
第4位「ドリアン少年/NMB48」19点(ぽ10+M瀬7+ジノイ2) | |||
第3位「あなたに恋をしてみました/chay」20点「土井9+中島9+池戸2) | |||
第2位「もしも運命の人がいるのなら/西野カナ」22点(土井8+川田8+M瀬6) | |||
第1位「トリセツ/西野カナ」30点 (池戸10+中島7+ジノイ7+土井6) |
|||
というわけで西野カナが1位・2位を独占。これは20回目にして初の快挙です。 また、30点という点数は「群青日和/東京事変」(04年1位)の29点を上回る歴代最高記録を樹立しました。 |
|||
歴代ベストソング |