日本シリーズの記録
@ A B C D E F G MVP
1950 毎日(湯浅) 松竹(小西) 別当
1951 巨人(水原) 南海(山本) 南村
1952 巨人(水原) 南海(山本) 別所
1953 巨人(水原) 南海(山本) 川上
1954 中日(天知) 西鉄(三原) 杉下
1955 巨人(水原) 南海(山本) 別所
1956 西鉄(三原) 巨人(水原) 豊田
1957 西鉄(三原) 巨人(水原) 大下
1958 西鉄(三原) 巨人(水原) 稲尾
1959 南海(鶴岡) 巨人(水原) 杉浦
1960 大洋(三原) 大毎(西本) 近藤昭
1961 巨人(川上) 南海(鶴岡) 宮本
1962 東映(水原) 阪神(藤本) 土橋正幸、種茂雅之
1963 巨人(川上) 西鉄(中西) 長嶋
1964 南海(鶴岡) 阪神(藤本) スタンカ
1965 巨人(川上) 南海(鶴岡) 長嶋
1966 巨人(川上) 南海(鶴岡) 柴田
1967 巨人(川上) 阪急(西本)
1968 巨人(川上) 阪急(西本) 高田
1969 巨人(川上) 阪急(西本) 長嶋
1970 巨人(川上) ロッテ(農人) 長嶋
1971 巨人(川上) 阪急(西本) 末次
1972 巨人(川上) 阪急(西本) 堀内
1973 巨人(川上) 南海(野村) 堀内
1974 ロッテ(金田) 中日(与那嶺) 弘田
1975 阪急(上田) 広島(古葉) 山口
1976 阪急(上田) 巨人(長嶋) 福本
1977 阪急(上田) 巨人(長嶋) 山田
1978 ヤクルト(広岡) 阪急(上田) 大杉
1979 広島(古葉) 近鉄(西本) 高橋慶
1980 広島(古葉) 近鉄(西本) ライトル
1981 巨人(藤田) 日本ハム(大沢) 西本
1982 西武(広岡) 中日(近藤) 東尾
1983 西武(広岡) 巨人(藤田) 大田
1984 広島(古葉) 阪急(上田) 長島
1985 阪神(吉田) 西武(広岡) バース
1986 西武(森) 広島(阿南) 工藤
1987 西武(森) 巨人(王) 工藤
1988 西武(森) 中日(星野) 石毛
1989 巨人(藤田) 近鉄(仰木) 駒田
1990 西武(森) 巨人(藤田) デストラーデ
1991 西武(森) 広島(山本) 秋山
1992 西武(森) ヤクルト(野村) 石井丈
1993 ヤクルト(野村) 西武(森) 川崎
1994 巨人(長嶋) 西武(森) 槙原
1995 ヤクルト(野村) オリックス(仰木) オマリー
1996 オリックス(仰木) 巨人(長嶋) ニール
1997 ヤクルト(野村) 西武(東尾) 古田
1998 横浜(権藤) 西武(東尾) 鈴木尚
1999 ダイエー(王) 中日(星野) 秋山
2000 巨人(長嶋) ダイエー(王) 松井
2001 ヤクルト(若松) 近鉄(梨田) 古田敦也
2002 巨人(原) 西武(伊原) 二岡敏久
2003 ダイエー(王) 阪神(星野) 杉内俊哉
2004 西武(伊東)
2位
中日(落合) 石井 貴
2005 ロッテ(バレンタイン)
2位
阪神(岡田) 今江敏晃
2006 日本ハム(ヒルマン) 中日(落合) 稲葉篤紀
2007 中日(落合) 日本ハム(ヒルマン) 中村紀洋
2008 西武(渡辺) 巨人(原) 岸 孝之
2009 巨人(原) 日本ハム(梨田) 阿部慎之助
2010 ロッテ(西村)
3位
中日(落合) 今江敏晃
2011 ソフトバンク(秋山) 中日(落合) 小久保裕紀
2012 巨人(原) 日本ハム(栗山) 内海哲也
2013 楽天(星野) 巨人(原) 美馬学
2014 ソフトバンク(秋山) 阪神(和田)
2位
内川聖一
2015 ソフトバンク(工藤) ヤクルト(真中) 李大浩
2016 日本ハム(栗山) 広島(緒方) レアード
2017 ソフトバンク(工藤)     DeNA(ラミレス) 
3位
サファテ 
2018 ソフトバンク(工藤)
2位
    広島(緒方) 甲斐拓也
2019  ソフトバンク(工藤) 
2位
        巨人(原)  グラシアル 
2020 ソフトバンク(工藤)          巨人(原)  栗原陵矢 
2021  ヤクルト(高津)      オリックス(中嶋)  中村悠平 
2022 オリックス(中嶋)    ヤクルト(高津) 杉本裕太郎
2023 阪神(岡田)    オリックス(中嶋)  近本光司 
2024  DeNA(三浦)
3位 
    ソフトバンク(小久保)  桑原将志 
※2004、2005は当時のパリーグの規定によりプレーオフを制したチームが優勝となっていた。 
(現在は勝率1位のチーム=優勝)。
2004の西武、2005のロッテは優勝扱いだがシーズンの勝率は2位。
日本シリーズ放送局
マジック点灯日