アタック25の記録 | |||||||||
1975 (S50) |
1976 (S53) |
1977 (S52) |
1978 (S53) |
1979 (S54) |
1980 (S55) |
||||
1981 (S56) |
1982 (S57) |
1983 (S58) |
1984 (S59) |
1985 (S60) |
1986(S61) | 1987(S62) | 1988(S63) 648- 697 (50回) |
1989(H元) 698- 746 (49回) |
1990 (H2) 747- 797 (51回) |
1991 (H3) 798- 847 (50回) |
1992(H4) 848- 897 (50回) |
1993(H5) 898- 946 (49回) |
1994(H6) 947- 995 (49回) |
1995(H7) 996- 1045 (50回) |
1996(H8) 1046- 1094 (49回) |
1997(H9) 1095- 1144 (50回) |
1998(H10) 1145- 1194 (50回) |
1999(H11) 1195- 1243 (49回) |
2000(H12) 1244- 1291 (48回) |
2001(H13) 1292- 1341 (50回) |
2002(H14) 1342- 1391 (50回) |
2003(H15) 1392- 1441 (50回) |
2004(H16) 1442- 1489 (48回) |
2005(H17) 1490- 1538 (49回) |
2006(H18) 1539- 1586 (48回) |
2007(H19) 1587- 1635 (49回) |
2008(H20) 1636- 1685 (50回) |
2009(H21) 1686- 1734 (49回) |
2010(H22) 1735- 1782 (48回) |
2011(H23) 1783- 1830 (48回) |
2012(H24) 1831- 1878 (48回) |
2013(H25) 1879- 1925 (46回) |
2014(H26) 1926- 1972 (47回) |
2015(H27) 1973- 2018 (46回) |
2016(H28) 2019- 2063 (45回) |
2017(H29) 2064- 2108 (45回) |
2018(H30) 2109- 2153 (45回) |
2019(H31) (R元) 2154- 2198 (45回) |
2020(R2) 2199- 2245 (47回) |
2021 (R3) 2246- 2280 (35回) |
2022 (R4) 1(2281)- 41(2321) (41回) |
2023 (R5) 42(2322)- 92(2372) (51回) |
2024 (R6) 93(2373)- 127(2407) (35回) |
2025 (R7) 128(2408)- |
|||||
歴代年間チャンピオン・歴代パーフェクト達成者・歴代出題者 | |||||||||
ウェストミンスターの鐘が鳴った事例 | |||||||||
都道府県別出場者数 | |||||||||
女子アナ大会勝率 | |||||||||
高知県における放送期間 | |||||||||
アタック25とわたくし 私の住んでた地方はアタックが放送されてなかったので初めて見たのは1992年に大学に進学してからです。最初はあまり見なかったのですがパネルのとり方のおもしろさに気づき、93年の夏頃から毎週録画するようになりました。 2000年末、残念ながら地元に帰ってしまったので再び見れなくなってしまいました。友人にビデオ(途中からDVD)をとってもらって送ってもらってる毎日でした。 2011年、地元でもケーブルTVでテレビ朝日が見られるようになりましたので、放送からあまり時間をおかず更新することができるようになりました。2月から見られるようになったのですがその3ヶ月後の5月に児玉清さんがお亡くなりになったのは本当に残念です。 備考欄(1番右端)に「×」と書いてる週はVTRがありません。抜けてるデータや間違いがあったら掲示板で教えてください(単なる今週の感想等でもいいです)。 |